アフィリエイト広告を利用しています

シートをアクティブにするマクロ

ブックの中にシート “Sheet1″,”グラフ1” があるときに、それぞれのシートをアクティブにするマクロです。

Worksheets コレクションオブジェクトは、ワークシートだけを指定します。

Sheets コレクションオブジェクトは、すべてのシートコレクションを指定します。

目次

Sheets(“シート名”).Activate メソッド

Sheets(“シート名”).Activate メソッドでシートをアクティブにするマクロです。

■ コード内を「Wクリック」で選択できます。

Sub サンプル4030()
<pre><code>Worksheets("Sheet1").Activate
MsgBox "Sheet1をアクティブにしました"

Sheets("グラフ1").Activate
MsgBox "グラフ1をアクティブにしました"</code></pre>
End Sub

Worksheets(”Sheet1”).Activate
’ Sheet1をアクティブにします。Worksheets(”グラフ1”).Activate
’ ワークシートとグラフシートは種類が違うので、Worksheetsを使うとエラーになります。
これは、Worksheets コレクションオブジェクトが、ワークシートのみを指定するためです。

■ マクロの実行結果
MsgBoxが表示され「Sheet1をアクティブにしました」と表示されます。

MsgBoxの「OK」をクリックすると、別のMsgBoxが表示され「グラフ1をアクティブにしました」と表示されます。

新しいシートを作成するマクロについては、次の記事が参考になります。

以上で「シートをアクティブにするマクロ」の説明を終わります。

目次